「第4回LIP.横浜ネットワークセミナー ~“横浜発”健康・医療分野のイノベーション創出への挑戦~ LIP.横浜トライアル助成事業発表会 in 日本橋」のご案内です。
横浜市経済局では、健康・医療分野のイノベーションを持続的に創出していくことを目的とし、産学官金が連携して取り組むためのプラットフォーム「LIP.横浜」を推進しています。
LIP.横浜では、健康・医療分野の試作品開発や仮説検証のためのデータ取得等、産学連携事業の推進を目的として、LIP.横浜トライアル助成事業を行っています。
このたび、LIP.横浜トライアル助成金を活用した”横浜発”の研究開発事業の発表会をLINK-Jと連携し”日本橋”で開催します。
健康・医療分野の研究開発・事業化、パートナリング等にご関心をお持ちの皆様、ぜひご参加ください。
◆日 時 2019年12月2日(月)13:00-17:00 (12:30受付開始)
◆会 場 日本橋ライフサイエンスハブ
東京都中央区日本橋室町1-5-5 室町ちばぎん三井ビルディング8階
(COREDO室町3)→地図はこちら
◆参加費 無料 ◎定員120名(満席になり次第締め切ります)
◆参加申込 セミナーエントリーフォームからお申込みください。
LIP.横浜ネットワーク事務局セミナーエントリーフォーム
(三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株))
※申込期限:令和元年11月29日(金)まで
◆主 催 横浜市経済局
◆協 賛 LINK-J(一般社団法人ライフサイエンス・イノベーション・ネットワーク・ジャパン)
◆プログラム
13:00- 開会挨拶、LIP.横浜の紹介
13:20- 【第一部】講演
「経済産業省における医療機器・ヘルスケア産業政策について」
経済産業省 商務・サービスグループ ヘルスケア産業課
医療・福祉機器産業室 室長 富原早夏氏
13:50- 【第二部】トライアル助成事業 発表会
①「医療・バイオ・環境における高機能性メンブレン膜の製作」
智科環球株式会社
②「細胞毒性をもたないシャンプーの開発」
イチバンライフ株式会社
③「動き出したくなる服 温度で色が変わる・汗で表情が変わる」
有限会社スタジオニブロール
④「聴診技術を研鑽するためのeラーニングの試作開発」
株式会社テレメディカ
⑤「筋肉の活動のリアルタイムな”見える化”と”知らせる化”の双方を実現する筋電アラート装置の研究開発」
神奈川大学 人間科学部 人間科学科 教授 衣笠 竜太 氏
休憩 15分
①「コムギ無細胞タンパク質合成技術を応用したタンパク質大量生産プロセスの開発」
株式会社セルフリーサイエンス
②「生体模倣スフェロイドの網羅的遺伝子発現プロファイリング」
横浜市立大学 大学院 生命ナノシステム科学研究科 准教授 小島 伸彦 氏
③「がん治療をめざすレクチン創薬のための糖鎖プロファイリング」
横浜市立大学 大学院 生命ナノシステム科学研究科 教授 大関 泰裕 氏
④「新規高分子網目ゲルの機能化による膝関節再生の実現」
横浜国立大学 大学院 工学研究院 准教授 飯島 一智 氏
⑤「人工知能による顕微授精に適した良好精子の特徴分析
ならびに生殖医療補助機器開発に向けてのデータ収集」
横浜市立大学附属市民総合医療センター
生殖医療センター泌尿器科 部長 湯村 寧 氏
16:05- 【第三部】ポスターセッション・交流会
〇「『ハンモックピロー®』安眠促進効果の生理学的メカニズムの研究」
株式会社エムアイストーリー
〇「起立でみる自律神経機能のプラットフォーム化のためのシステム開発の基礎」
株式会社クロスウェル
〇「大腿骨骨孔作製のための角度センサ付きレーザーポインターの開発」
シンクランド株式会社
〇「在宅で計測出来る尿流計の商品化及び販売」
株式会社ゼオシステム
〇「エビデンスに基づく健康関連体力の維持増進イノベーション」
日本体育大学 体育学部 体育学科 教授 船渡 和男 氏
〇「ワイヤレスセンサシステムを活用したカフレス式(腕帯不要)の新規家庭血圧測定手法の検討」
横浜市立大学 医学部 循環器・腎臓・高血圧内科学 主任教授 田村 功一 氏
〇「体外式補助人工心臓用ポンプポシェットの開発」
横浜市立大学附属市民総合医療センター リハビリテーション部
認定作業療法士 佐野 邦典 氏
(企業・大学名 五十音順)
17:00 閉会
※第二部・第三部の発表タイトルはトライアル助成事業の対象事業名です。
当日の発表順・内容は変更となる可能性があります。
【お問い合わせ先】
セミナー事務局
(三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株))
<担当>森芳・村井・吉永・外石
電話:03-6733-1286
(平日10:00~12:00、13:00~16:30)
E-mail:lip-yokohama@murc.jp
更新日:2019/11/25