栃木県では、県内企業の医療・福祉分野での研究開発、販路開拓を支援するため、標記事業を開催します。
本会では、国際医療福祉大学様に御協力いただき、現場ニーズの発表、技術展示・交流会を行います。
今回も、より多くのプロジェクト創出を図るため、全国の製販企業、福祉機器販売事業者にも参加を呼びかけています。
また、例年、国際医療福祉大学大田原キャンパスの教員が40名以上に御参加いただいています。
医療・福祉従事者と連携した製品の開発・事業化を目指す企業や医療・福祉従事者、販売事業者へ自社技術をPRしたい企業など、幅広く参加を募集します。
医療・福祉機器関連分野で新規参入、事業拡大を図る機会とし、是非御参加ください。
なお、医工連携には企業間のマッチングや公的資金の情報提供など支援機関の存在も重要です。ものづくり企業だけでなく、市町や商工会議所、商工会、金融機関等の支援機関の皆様も是非御参加ください。
◆日 時 令和2(2020)年2月14日(金)13:30~16:30
◆会 場 国際医療福祉大学大田原キャンパスO棟1階
(大田原市北金丸2600-1)
◆参加費 無料
◆内 容
(1) あいさつ
(2) 講演
講演「産学連携における知的財産の取扱い・注意点」(仮)
講師:国際医療福祉大学 未来研究支援センター 弁理士 重松 万里 氏
(2) 現場ニーズの発表
・ 薬学部 宮川 和也 氏
・ 放射線・情報科学科 前原 正義 氏
・ 作業療法学科 関森 英伸 氏
※当日発表する臨床ニーズの概要は、添付のチラシ裏面に掲載するほか、
こちらの東京都医工連携HUB機構サイトで公開しています。
(3) 技術展示・名刺交換・交流会
・ 6社程度の企業による技術展示(出展無料)
・ 医療・福祉従事者、企業等による交流会
◆参加・技術展示申込方法
以下のいずれかの方法で2月7日(金)までにお申込ください。
(1)WEB申込フォームによる申込
(2)E-mail又はFAXで以下の6項目を連絡
①企業名 ②部署・職名 ③氏名
④電話番号 ⑤E-mailアドレス
⑥技術展示への出展希望の有無(栃木県内に事業所を有する企業が対象)
【お問い合わせ先】
栃木県産業労働観光部工業振興課ものづくり企業支援室
担当:藤沼・和氣
(とちぎ医療機器産業振興協議会事務局)
TEL:028-623-3249 FAX:028-623-3945
E-mail:iryokiki@pref.tochigi.lg.jp
更新日:2020/01/24