地域

KAST平成27年度教育講座「医療機器産業参入のための基礎」≪ 全6回 ≫(2015/10/13-11/17)

神奈川科学技術アカデミーによる平成27年度教育講座「医療機器産業参入のための基礎」がスタートいたしました。
カリキュラム編成者を日本医工ものづくりコモンズ常任理事 谷下一夫が努めております。

平成27年度文部科学省受託事業(地域イノベーション戦略支援プログラム
[神奈川国際ライフサイエンス実用化開発拠点] )
医療機器産業参入のための基礎  本気で取り組む・今からでも間に合う


日 程:2015年10月13日(火)、10月27日(火)、10月30日(金)、
       11月6日(金)、11月9日(月)、11月17日(火)(全6回)
会 場:川崎商工会議所 2階会議室  
    JR 川崎駅・京急川崎駅 徒歩2分
    〒210-0007 神奈川県川崎市 川崎区駅前本町11-2
対 象:・「ものづくり」には自信があり、これから医療機器産業への参入を
     目指そうとしている。
    ・すでに参入しているが、対象とする医療分野を広げたい。
    ・部材供給をしているが社内に医療機器産業を知る人が不在で、
     理解を深めたい。
    ・ 優れた医工連携人材を迎えるため、まずは社内体制を整備したい。
     (もちろん、これに限りません。また会社の規模は問いません)
定 員:30名
受講料:無料
カリキュラム編成者:谷下 一夫
    早稲田大学 教授、日本医工ものづくりコモンズ 常任理事、
    慶應義塾大学 名誉教授、KAST 人材育成エキスパート
主 催:公益財団法人 神奈川科学技術アカデミー
共 催:一般社団法人日本医工ものづくりコモンズ
詳しくはKASTホームページをご覧ください。

カリキュラム内容及び日程(敬称略)
1.医工連携概論 (90 分)
   谷下 一夫 カリキュラム編成者、早稲田大学教授
  医療機器産業総論 (60 分/45 分)
   三澤 裕 テルモ株式会社 秘書室 産業政策 部長
   池田 大作 ミズホ株式会社 開発マーケティング技術部長(2015/10/13)

2.福祉器具とものづくり(90 分)
   榊原 正博 株式会社モノ・ウェルビーイング 代表
  医療施設設計概論 (90 分)
   柳 雅夫 株式会社久米設計 設計本部 設計長、
   医業経営コンサルタント(2015/10/27)

3.医療機器の法規制概要 (90 分)
   浅川 徹 株式会社オフィス浅川 代表
  支援工学の基礎 (60 分/45 分)
   勝平 純司 国際医療福祉大学 小田原保健医療学部 講師
   安井 匡 川村義肢株式会社 製造開発課 係長(2015/10/30)

4.医療機器開発(1) (60 分)
   林 正晃 第一医科株式会社 代表取締役 社長
  これからの医工連携人材育成(1)(90 分)
   山口 隆美 東北大学大学院 医工学研究科 教授・教養教育院総長特命教授、
   特定非営利活動法人REDEEM 代表理事(2015/11/6)

5.これからの医工連携人材育成(2) (90 分)
   重茂 浩美 国立研究開発法人 日本医療研究開発機構
   (AMED)戦略推進部研究企画課 課長代理
  医療機器開発(2) (90 分)
   小久保 謙一 北里大学 医療系研究科 准教授(2015/11/9)

6.医療機器としてのソフトウェア (90 分)
   榊原 正博 株式会社モノ・ウェルビーイング 代表
  医療機器開発(3) (60 分)
   久世 直樹 エイシン電機株式会社 代表取締役
  これからの医工連携人材育成(3) (60 分)
   柏野 聡彦 (一社)日本医工ものづくりコモンズ 理事(2015/11/17)

—————————————————————————————————————–
お問合せ:教育情報センター 教育研修グループ
TEL : 044-819-2033 FAX : 044-819-2097
E-mail : ed@newkast.or.jp

—————————————————————————————————————–

更新日:2015/10/13